
3月トータル収支

年間トータル収支

皆様、こんばんは^^
早速ですが、戦績のご報告になります。
今週は、626pipsのプラス、2月トータル収支は、2570pipsのプラス、年間トータル収支は、7944pipsのプラスと相成りました。
四の五の言わず、フォワードデータを公開し続けていきます!
さて、RTM3月の内容は、ご購入者様のリクエストにお応えする形で、3月のリアル相場にて、MACDを採用したスキャルピングトレードに特化したセットアップの検証を、RTMコミュニティー内「手法の研究所」にて、解説をしていきます。
3月1日(水)より実践トレードにて公開、解説を開始していますが、永久サポートメンバーのS様から、早速ご感想をいただきましたので、この場を借りてご紹介させていただきます。
※S様からのメール(一部掲載。S様のご許可をいただきまして、掲載させていただいています。)
(ここから)
いつもお世話になっております。
今月は早くも2種類のセットアップをご教示いただきましたが、特に2つ目のセットアップが目から鱗です!
スキャルピングでありながら、執行時間軸が30分足という発想が私にはなく、また、〇〇〇〇〇〇〇のセットアップを同時に表示させることにより、〇〇〇〇〇〇が大変よく分かり、ブレイクアウト狙いで勝てる実感が湧いてきました。ご紹介していただいたばかりですので、実践ではまだ2回だけですが、いずれもブレイクを的確に捉えられて、わずが2分程度で20pipsほど取らせていただきました。ありがとうございます。
やはり確度の高いトレードというのは、1つの根拠だけではなく、複数の根拠が重なっているのだな、ということを改めて認識いたしました。しばらくはブレイク狙いに絞って自分のトレードスタイルの確立を目指したいと思います。
今後ともご教示の程、どうぞよろしくお願いいたします。
(ここまで)
S様、メールをいただきありがとうございますm(__)m
RTMのご購入者様との公平性の観点から、一部伏字にてご紹介をさせていただきましたが、2つ目のセットアップについてはS様以外の方からも同様のメールを複数頂戴していまして、やはり30分足を執行時間軸とするスキャルピングというのが斬新だったようで、大変ご好評をいただいています。
S様はブレイクアウトに絞って、ご紹介させていただきましたセットアップにて検証をされるようですが、このセットアップは別にブレイクアウトに特化したセットアップというわけではなく、あくまでもトレンドフォロー系の手法であり、今週ご紹介させていただきました実践トレードがたまたまブレイクアウトを捉えたトレードであった、ということは補足しておきたいと思います。
ご購入者様におかれましては、ご参考になさっていただければ幸いです。
来週以降も引き続き実践トレードにて、MACDサインを執行契機とするトレード手法やセットアップをRTMコミュニティー内にてご紹介していきます。
それでは、来週も頑張っていきましょう!

テーマ:★FXのスキャルピング&デイトレ★ - ジャンル:株式・投資・マネー