皆様、こんにちは^^

昨日は、昨年12月に記録的大敗を喫した雲井亭さんの真向いにあります、とんかつながた園さんに行ってきました^^
前から気になっていたお店の1つですが、とんかつと言えば太郎さんがこの界隈では抜きん出て素晴らしいので、他をあたる気になれないというのが本音ですが^^;、たまたま三宮に立ち寄る用事がありましたので、あえて冒険をしてみる気になった次第です。

本日は厚切りとんかつ定食が、普段は1180円だったかが1000円ということで、サービス定食となっていましたので、厚切りトンカツ定食を注文。サービスコーナーには、ごはん、みそ汁、カレー、サラダ、漬物各種、生卵、それに納豆まであり、これらすべてが食べ放題となっています!
トンカツ定食がくる前に、キムチやらっきょうをいただきました^^

待つこと10分少々、厚切りとんかつ定食がきました^^
確かに厚いと感じますし、ボリュームがあります。部位はおそらくロースでしょう。小鉢やデザートもありますので、栄養価もよいのではないでしょうか。しかし、衣が剥がれる…。なんで太郎さんのとんかつの衣は剥がれないんでしょうねぇ…。おそらく企業秘密なんでしょうが、よそのトンカツを食べるといつも感心します…。ボリュームはありますが、家庭の味レベルと感じます。
定食で重要なごはんの質は並。食べ放題でこの質であれば及第点をつけてもいいと思います。太郎さんのごはんのレベルが高すぎるのでしょう(笑)。(あまり知られていないようですが、太郎さんもお替りは自由なんです…^^;ただし、最近はお客さんが増えたせいか、ごはんが売り切れて早仕舞いになる日もあるようです。)
とんかつソースはオーソドックスなトンカツソースと和風ソースの2種類がありますが、ちょっとトンカツソースが薄いかなぁ…と感じました。まぁ、好みの問題かもしれません。サラダのドレッシングはフレンチドレッシングでしたが、こちらもあっさりしていて、まぁまぁ良かったです。
さて、「とんかつながた園 サンプラザ店」さん…オマケの☆2つ半です!(チャンラン♪)
質より量派の人にはオススメのお店となりそうです。接客も良いですし、いろいろな意味で平均点以上はありますので、不快にならないお店です。コスパも良いと感じます。リピーターにはポイントカードもあるようです。たしか30ポイント貯めれば定食が1食無料だったと思います。少なくとも倍の金額を出して武蔵さんに行くよりはいいと思いますね。
でも、当然ながら、太郎さんには遠く及びません^^;
以上、とんかつにはちょっとうるさい!?しんのグルメレポートでした^^;
ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ ごろ~ぉお♪ い・の・がっし~らっ♪ フゥッ!(笑)
