皆様、こんにちは!
先週からあまり時間がなくて、ネタばっかりどんどん貯まっている状況です^^;
時間を見つけて、順番にアップしていきたいと思いますm(__)m

三宮の少し東に二宮というところがあるのですが、私は子どもの頃は、二宮市場の界隈に住んでいました。二宮市場のHPも出来たのことで、HPを見て懐かしんでいました^^
何かの用事があって、たまたま近所を通ったこともあり、懐かしくなって二宮市場を見に行ったのですが…、

なんと!北側の通りは完全に解体されて、工事中になっていました…(>_<)
昔の馴染みに聞いてみましたところ、どうやら二宮市場の敷地は、和田興産(ワコーレ)が買い取って、ここにマンションが建つとのことでした。時代の流れですね…。

南側はまだ通れるようになっていましたが、ご覧のような有り様で、営業しているお店は1軒もありませんでした…orz
それでも…私が子どもの頃から変わらない二宮市場の「匂い」だけは今も変わらず残っていました^^;
・市場でこけて地面を舐めてしまい、地面が物凄く苦いことを知った経験
・時雨堂で、忍者ハットリ君のパチモンのおもちゃを正規品と騙されて買わされてしまったこと
・高田屋で、ジャンプが密かに日曜に売られていたことを知った時の衝撃
・そして、大みそかの活気溢れる光景…
二宮市場の思い出は、私の記憶から一生消えることはないでしょう。
さようなら、二宮市場。

ついでなので、ご近所の名店を紹介^^
知る人ぞ知る、地元では有名な、泰南(たいなん)という中華料理店です。私が子どもの頃からやっている中華の大衆料理店で、餃子とか、(味噌ダレの発祥はここじゃないかと思います。)おじやとか、手羽先の唐揚が私のオススメです。
晩にしか営業していませんので、私が通りかかった時はまだ閉まっていましたが、また機会があればお邪魔してみたいと思います^^
