
11月トータル収支

年間トータル収支

皆様、こんにちは^^
昨日はSBIFXトレードさんが終日メンテナンスで、更新が遅れました。申し訳ございませんm(__)m
早速ではございますが、レジスタンストレードメソッド(RTM)先週の戦績のご報告になります。
11月2週目は、4267pipsのプラス、11月トータル収支は、4672pipsのプラス、年間トータル収支は、44663pipsのプラスと相成りました。
先週は、トランプショックとそのリバウンドを捉え、週間収支で4000pipsオーバーを達成いたしました。
四の五の言わず、フォワードデータを公開し続けていきます!
私は日頃より、予想に基づいてトレードをするのではなく、「チャートの事実に基づいて対処する」ことの重要性を説いていますが、先週はまさにその重要性が改めて認識される1週間となりました。
大統領選挙でトランプ氏が勝利することは、大方の予想を裏切る結果となりましたので、トランプ氏が優勢であることが報道されますと、それまでの楽観ムードが一転ドル安円高となりました。しかし、同日NYタイムに入りますと、東京市場の動きとは真逆の動きとなり、ドル円の日足レベルでは歴史的な長大スパイクが示現することとなり、終値ではなんと陽線で引けることとなりました。
果たして、このような動きを事前に予想できた方がいらっしゃったでしょうか。
安定して利益を上げていくためには、予想でトレードするのはなく、「下げたから売る」「上げたから買う」といったシンプルな思考が重要です。事実に対処するとは、ごく簡単に説明しますとそういうことになります。
何をもって下げたか、何をもって上げたか、という明確な1つの指針があれば、たったそれだけで利益を上げていくことが可能になるわけです。
先週の収支は、「事実に基づいて対処した」結果の収支になります。FXでは結果がすべてです。ご参考くださいませ。

テーマ:★FXのスキャルピング&デイトレ★ - ジャンル:株式・投資・マネー