皆様、こんばんは^^
本日はヒロセ通商さんの「プレミアム反省会」に出席してきました!
FX業者の使い勝手を比較するために、古巣であったSBIFXトレードさんからDMMFXへ、そして今はヒロセ通商さんのライオンFXを試しているところですが、運良く反省会の抽選に当たったようで、JFXの小林社長にお会いできることを以前から楽しみにしていました。
私の前の席の方が、「反省会に呼ばれるのは、どういう基準で選んでいらっしゃるのですか?」とお聞きしていましたので、耳をダンボにして聞いてみましたところ、小林社長の戦績より悪かった方の中からランダムな抽選で選んでいる、とのことでしたが、周知の通り、6月は小林社長の旺盛なサービス精神でかなりお遊びになられましたので、ほとんどの方が小林社長の戦績よりはよかったんですね^^;それで、今回は小林社長より戦績の良かった方もご招待いたしました、とのことでした。
中には2年近くヒロセさんを利用していて今回初めて招待された、という方もおられて、私はヒロセさんを使い始めてまだ2か月ですので、ちょっとラッキーだったかもしれません♪
反省会は大阪某ホテル内の料理店でつつがなく行われました。

反省会は豪華なお食事つきで、参加費はなんと無料という太っ腹な企画です!コース料理でドリンクはフリーのようでした。これ、まともに食べたら一体いくらするんだろう…^^;

最初の前菜です^^

フカヒレスープです。大きなフカヒレが入っていました^^

エビチリですね^^
お料理をいただいている間に、各テーブル1人ずついるヒロセ通商のスタッフの方が、皆さんの要望を聞いていき、小林社長が1つずつテーブルを回っていくという感じです。

次に北京ダックの春巻きが出てきたのですが、撮り忘れてしまいまして、次が牛肉の炒め物です♪これが食べ応えがあって私的には一番美味しかったです^^

鶏肉のガーリック炒めです♪これをいただいている途中で、ついに小林社長が回ってこられました^^

小林社長の許可を得て、小林社長の日々のトレード記録を一部撮らせていただきました^^負けた時の反省も「何やってんだ!」ってしっかり書かれておられました(笑)。スキャルピングで1日1円とか2円抜くって、さすがですねぇ!
でも1回のトレードでは平均して2~3pips程度なんだそうで、「5pips抜けたら上出来、10pipsなんて取れたらもう神が降臨してきたような感じ!」とおっしゃっておられました(笑)。ですので、売り増しとかナンピンの幅が1pips以内であることも多いんですね。スキャルピングといってもスタイルは様々でしょうが、基本的にスキャルっていうのは、そういう高速トレードの世界なんだなと、手書きのトレード記録を拝見して、それを実感いたしました。私なんかは、明らかに対処がまだまだ遅いと感じました。
「ストップロスを巻き込んで、3pips程度動くことってよくありますよね?プライスボードや1分足の動きを見ながら、10秒足を頭の中でイメージするんですよ。抜けると思ったら、抜ける前に入るんです。普通の人は、抜けた後についていこうとして入るでしょ?そうじゃないんですよ。…」
「皆さん、ナンピンはされますか?…そうですか、では例えば10で買って、00でナンピンしたとしますよね。そうするとコストは05ですよね。そういう時、なぜだか知らないけど、03とか04までは戻るんだけど、05まで戻らずに、そこから逆行してやられるってことないですか?そうですよね、ありますよね。なぜそうなると思いますか?どう対処したらいいか分かりますか?…そういう時っていうのは売り方の目線になって考えますと、…(以下略)」といったようなありがたいお話をたくさん聞けました^^
私的に一番有益なお話だなと思ったのは、重要経済指標発表時の対応ですね。指標発表時のスプレッドの開きが、どういった仕組みで開くのか、といった理由や、その時のインターバンクのレートについて詳しい話を聞けたのがとても勉強になりました。こういった話って、おそらくFXの情報商材などで解説してあるものはほとんどないのではないでしょうか。
また、もしかするとうちのテーブルだけで話をされたのかもしれない話で、米ドルに関して、ある時間帯による顕著な傾向を利用したトレードのアイデアを、分単位でご教授いただきました。これだけでも、もし情報商材やセミナーだったとすれば、10万円以上の価値があるのではないか?と思いますね…^^;
そして、お話の後は小林社長に何でも質問タイムがあります!まさにFXなんでも相談室ですね♪小林社長のすごいところは、聞き手が初心者であれば初心者に分かるように回答され、上級者であれば上級者に合わせて回答をされるところですね。スタッフの方曰く、怒っているところを1度も見たことがなく、人間的にもとても素晴らしい方だとおっしゃっていました。私もそう思いますm(__)m

質問タイムの後は写真撮影です。小林社長との2ショットを撮っていただきました♪いい記念になりました!

最後は小林社長による「レンジブレイク攻略法」の講義でした。この講義はいわゆる教科書通りの値動きをしているチャートによる解説で、買い手売り手の心理状況から、どのようにトレードすればよいか、といったような内容でした。なんというか、元インターバンクディーラーのお話を聞きますと、手法はあまり重要ではないように思えてきます。我々は「叩かれる」ことはなく、「叩く」だけのトレーダーですので、分かりやすいところだけトレードしていけばいいんだな、っていう気持ちになりましたね。最後は3本締めで解散です。

お土産もありまして、中身はパスタセットでした♪ヒロセさんを利用していますと、食品がわんさか送られてきますので、食べ物に困ることはないですよね^^;来月はうどんやら釜飯やらが大量に送られてきますので、楽しみです♪
もし今後、皆さんの中で、ヒロセ通商さんの反省会に呼ばれるようなことがあれば、これは絶対に行った方がいいです!別にヒロセさんの宣伝をするつもりはないのですが、小林社長のお話をじかに聞けるのは本当に貴重です。このためだけに口座開設する価値があるといっても過言ではないと思います。
本日は有意義な時間を過ごさせていただきました。ヒロセ通商さん、小林社長、本当にありがとうございましたm(__)m

テーマ:★FXのスキャルピング&デイトレ★ - ジャンル:株式・投資・マネー