皆さん、こんばんは^^滋賀グルメの第2弾です♪

アップしたいネタが溜まってきていまして、本日のおでかけネタはまた後日ということにさせていただき(笑)、おとつい行ってきました南草津の中華料理店「浜木綿」(はまゆう)草津店さんをアップしておきます^^


浜木綿さんは滋賀には1店舗しかありませんが、中部地方を中心としてチェーン展開しているようです。今回は、はまゆうコースとポピュラーセットを分けて注文しました。1品ずつアップしていきます♪

蒸し鳥の胡麻ソース

前菜2種盛り

玉子春巻き。黒コショウをかけていただきます。これはうまい!

つぶつぶスイートコーンスープ。コーンがたっぷり入っているのが嬉しい^^

特選牛肉と夏野菜の炒め。エリンギの食感がいいですね♪

エビとチーズのチリソース蒸しパン添え。フワフワの蒸しパンはチリソースにつけていただきます。

小籠包。これがこの店の売りの1つのようですね。ただ、コースだと1人1つしかないのが残念!レンゲに乗せて、おはしで上の方をつまみますと、あつあつの肉汁がじわーっと出てきて、その状態にしていただきます。生地はもちもちした食感で、中は肉のうまみが詰まっており、とても美味しかったです!

青菜炒め。シャキシャキしてます♪

蟹爪のジューシー揚げ。カニが食べ応えがあってgood!

鳥の唐揚げ葱ソース。唐揚げもさることながら、甘酢の葱ソースが美味しかったですね。

真鯛のチャーハン。真鯛入ってたのかな?^^;

エビの泡雪炒め。泡雪は卵白でしょうか。見た目もお味もよかったです!

冬瓜と筍のスープ。少しとろみがついていました。

浜木綿のチャーハン

本日のデザート。マンゴーソースの杏仁豆腐でしょうか。

追加で注文した胡麻団子です。とまぁ、こんな感じのコース料理でした。

原材料の産地をすべて公開されています。すべて国産ということです。
さて、「浜木綿」草津店さん…☆2つ半です!(チャンラン♪)
総合的にみて、コスパ重視で本格的な中華料理を楽しみたい方にはお勧めできるお店だと思います。ただ、このお店の売りである小籠包はコース料理を頼みますと1人1つしか食べられませんので、たくさん小籠包を食べたい方は追加注文をするとよいと思います。小籠包は単品でもそれほど高くなかったと思います。
また、ファミリーでも利用できる個室がたくさんあるので、大家族や3世帯でお食事など、皆さん個室でわいわいやっておられました。子供にとっては、あの回るテーブルは楽しいのではないでしょうかね^^;
今回は、体調が良ければびわ湖バレイに行く予定だったのですが、軽く腰をいわしてしまいまして^^;残念ながら断念することとなりました。びわ湖バレイはまたの機会ということで…orz
